茅野愛衣の声質研究

声の特徴

張りのある甘い声のキャラクターを演じることが多い。白(ノーゲーム・ノーライフ)では、クールな性格を甘い声で演じることによりその個性を際立たせた。EDオラシオンでも、鼻腔共鳴が効いた甘く伸びのある歌声でファンを魅了する。
一方で、霞ヶ丘詩羽(冴えない彼女の育てかた)や、日代千鶴(ReLIFE)では、少し大人びたクールな声を披露して見せたり、大好真々子(通常攻撃が全体攻撃で二回~)では、明るくて甘々な母親役を演じる。
声域が広く、霞ヶ丘詩羽のクールに混じる闇デレや、冬海愛衣のツンデレ役をも見事に演じ切る実力派である。2021年のアニメにも多数出演。

オススメの作品とキャラクター

Sweetな茅野愛衣をお望みなら「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。/本間芽衣子」がオススメ。甘い声を存分に楽しめるが、ストーリーは少し悲しいかも。

Coolな茅野愛衣をお求めなら「冴えない彼女の育てかた/霞ヶ丘詩羽」を挙げておきたい。やや低く落ち着いた声のなかに時折盛り込まれるデレの割合が絶妙で、茅野愛衣の声質もあわせてキャラクターの魅力が引き出されている。共演キャラでライバルでもある澤村・スペンサー・英梨々(大西沙織)との掛け合いも実に楽しい。

SweetもCoolもどっちも捨てられないという欲張りな貴方には、「俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる/冬海愛衣」を見ていただきたい。王道ツンデレに加えてシリアスとコミカルなシーンも見事に演じており、その演技力の高さがうかがえる。キャラ・声優ともに「愛衣ちゃん大勝利」。

主な出演作品とキャラクター

  • あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 本間芽衣子 2011
  • さくら荘のペットな彼女 椎名ましろ 2012-2013
  • 輪廻のラグランジェ ムギナミ 2012
  • ISインフィニット・ストラトス 織斑まどか
  • 俺の彼女と幼なじみが修羅場すぎる 冬海愛衣 2013
  • ゴールデンタイム 林田奈々 2013-2014
  • ノーゲーム・ノーライフ 白 2014
  • 冴えない彼女の育てかた 霞ヶ丘詩羽 2015-2017
  • この素晴らしい世界に祝福を! ダクネス 2016-2017
  • ReLIFE 日代千鶴 2016
  • 寄宿学校のジュリエット ジュリエット・ペルシア
  • 通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか? 好真々子 2019
  • 無職転生 シルフィエット
  • たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語 マリー
  • 弱キャラ友崎くん 菊池 風香
  • ジャヒー様はくじけない! 店長

キャラクターボイスを聴く